ご自分で行う125cc以下の原付バイクの廃車ガイド

ご自分で廃車手続きするためのガイドです。

ガレージ豆なら廃車手続き無料代行

ガレージ豆では、買取(引取)した車両については、譲渡証明書があれば廃車手続きを無料で代行させていただきます。

原付など(125cc 以下)のバイク廃車方法

原付など(125cc 以下)のバイクの廃車手続きは、ナンバープレートを管理する市役所などで廃車手続きをします。
引越しをして住所が変わっている場合はナンバープレートを登録した住所を管轄する市役所での手続きとなります。

①管轄する市役所を調べる

廃車する原付などのバイクを管轄する市役所を調べます。
当社の対応エリアの市町村をクリックすると市役所情報が掲載していますのでご参考ください。

対応エリア一覧はこちら

②書類などを用意する

下記の書類や印鑑を用意します。

標識交付証明書(軽自動車税申告受付書)

ナンバープレート
※ナンバープレートが盗難、または紛失によりない場合は弁償金として200円~2,000円を請求する役所/役場があります。

印鑑(シャチハタ以外の三文判・認印でOK)
※市町村により印鑑不要(印鑑レス)

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
●軽自動車税廃車申告書兼標識返納書のダウンロードはコチラ
●軽自動車税廃車申告書兼標識返納書の書き方はコチラ

③市役所で手続きをする

下記を持参して軽自動車税担当窓口で手続きをします。

標識交付証明書(軽自動車税申告受付書)

ナンバープレート
※ナンバープレートが盗難、または紛失によりない場合は弁償金として200円~2,000円を請求する役所/役場があります。

印鑑(シャチハタ以外の三文判・認印でOK)
※市町村により印鑑不要(印鑑レス)

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
●軽自動車税廃車申告書兼標識返納書のダウンロードはコチラ
●軽自動車税廃車申告書兼標識返納書の書き方はコチラ

④廃車申告書の書類をもらう

窓口で廃車申告書を渡されれば、廃車手続きは終了です。
※廃車したバイクの再登録の際に必要ですので、大切に保管してください。


ページトップ